top of page
執筆者の写真フミコ

マイナビ転職フェアin富山~富山県民会館~




今回も、私のところに来た相談者は私より年上の方が半分以上いらっしゃいました。

しかも、私の事前講演とキャリア相談だけが目的で来場してくださった方もおり、嬉しい限りです。人生100年時代。50代になっても転職や就職を考えているのですね。


ただやはり、日本人はサラリーマンになるための教育を受けているため、実家が自営業でもない限り、「どこかの会社で働かなければならない」と思い込んでいる人が多いように感じます。

経験もスキルも持っているのに、自営業になるという選択肢がないのはもったいないことです。


もっと子どもの頃から、どちらでもいけるような教育と、方法、チャンスがあって、それらを選択できるようにしたいところです。


まだまだ私の課題は尽きません。



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

退職理由の実態~退職代行サービスの記事~

恐ろしい記事を見てしまいました。退職の実態がこんなにひどいとは。 私のところに来る相談は、お客様や上司、同僚からひどい目にあっても仕事を続けるにはその出来事をどう受け止めればよいかといった前向きなものもあるのですが、こんなにひどいなら即「労基に相談に行きましょう」「転職しま...

Commentaires


bottom of page