top of page

富山市シルバー人材センター主催のフィスティバルに行ってきました!

  • 執筆者の写真: フミコ
    フミコ
  • 2022年3月24日
  • 読了時間: 1分

会員向けセミナーの前にこちらのイベントに参加しており、ブログにアップするのが遅れてしまいました。関係者の方々、申し訳ありません・・・。


コロナ禍ということもあり、思ったより人出がなかったとのことですが、それなりに来場者が見られ、楽しいイベントでした。


富山市シルバー人材センターに登録している会員のみなさんが作った作品を展示、販売しており、作品を手にとって見ている方や、バルーンアートに挑戦したり、楽器の演奏があったりと、見どころ満載でした。


抽選会では3等賞が当たってしまい、今までくじ運がないと思っていたのでびっくりしました!人生の「運」を使ってしまったような気がしましたが、嬉しかったです♪


こういったイベントで登録者をもっと増やしていきたいという富山市シルバー人材センターの意気込みだけでなく、高齢者になっても楽しい人生を送りたいという会員の方の気持ちが垣間見えて、本当に顔を出せて良かったと感じました。


高齢化社会と言われるようになって久しいですが、もっとこういったイベントを増やして、自分が高齢者になっても楽しい人生は送れるのだという前例を作っていってほしいな、と思いました。私も小さいながらもお役に立てるように頑張りたいものです。

最新記事

すべて表示
退職理由の実態~退職代行サービスの記事~

恐ろしい記事を見てしまいました。退職の実態がこんなにひどいとは。 私のところに来る相談は、お客様や上司、同僚からひどい目にあっても仕事を続けるにはその出来事をどう受け止めればよいかといった前向きなものもあるのですが、こんなにひどいなら即「労基に相談に行きましょう」「転職しま...

 
 
 

Comments


bottom of page